どうも、ものけまるです。
最近妻がバイクの事故で足の骨を折り、(内果骨折)てんやわんやしていたので、備忘録として、印象に残った事は残しておこうと思いました!
また、同じように、奥さんが足の骨を折った旦那さんもいらっしゃると思います。
一生の、最愛の相手がピンチです。
ここで手助けできなければ男が廃ります。
ここでは5つの項目に分けて、奥さんに対して出来る手助けを紹介します。
一緒に見ていきましょう。
ものけ。(ものけまる) 20代小梨既婚男性 普段、家事は洗濯と日用品の買い足しを担当 一人暮らし経験有
奥さんが足を骨折した時に、旦那さんがやるべき手助け5選
ご飯
生きていく上で欠かせないもの、それは朝昼晩3回のご飯です。
足を骨折した奥さんは、近所のスーパーに買い出しも行けません。
というか、固定されるまで行かせてはいけません。
固定された後もあまり無理してほしくはないですが(笑
となると必然的にご飯を用意しておかなければいけません。
また、片足しか使えない状態で無理に体を動かそうとすると怪我のリスクが増します。
出来るだけ体を動かさない、少ない手順で食べられるものを用意する必要があります。
ものけまるの奥さんは少食だったので、朝昼のご飯はあまり気にする必要はありませんでした。
実際にものけまるが用意したものと言えば…
- 湯沸かしケトル(水入れるだけ)
- カップ麺(お湯入れるだけ)
- バナナ等のフルーツ(剥くだけ)
- 冷凍食品(チンするだけ)
- 納豆・豆腐・竹輪・お菓子(妻の好物)
- ジュース・牛乳
- カフェベース(牛乳に入れるだけのジュース)
ぐらいなもんです。
これは人によってかなり異なると思います。
奥さんが何を食べたいか、どういうものが嬉しいか。本人にしっかり確認する方が、お互いにとって楽です。
欲しいものリストという名前でLINEグループを新しく作成し、奥さんと旦那さんだけ入れれば買い忘れも防げると思いますし、仕事中に連絡がきても平気です。
晩御飯だけは毎日作るようにしていました。
- 圧力鍋
- オーブンレンジ
- 炊飯器
等、時短調理器具を使えば普段ご飯を作らない、ものけまるでも簡単に妻が満足するものを作ることができました。
レシピはネットか、口頭で奥さんに教えてもらいましょう。味見はしたほうがいいと思います。
以前、調理器具をいっぱいプレゼントしておいて良かったと、過去の自分に感謝しました(笑
洗濯・ゴミ出し
洗濯はどうでしょうか?
ご自分で回されてる旦那さんも多いのではないでしょうか?
一人暮らし経験がある方なら、別段気にならない家事だと思います。
洗濯で面倒なのは干すことと取り込むことだけです。
今時期は梅雨なので部屋干しが多いと思います。
コツは…特にありません。
干し方に拘りのある奥さんもいらっしゃるようなので、必要であれば聞きましょう。
ドラム式の乾燥機付き洗濯機は夢のまた夢ですねぇ。
ゴミ出し
ゴミ出しに関しても旦那さんがやっている家庭も多くあるのではないでしょうか?
ただ、ゴミはご自分で集めていますか?
奥さんがゴミを部屋中から集めて、玄関にまとめてくれた袋を、収集場に持っていくだけですか?
各部屋を回ってゴミを集めたり、掃除機や洗濯機のフィルターに溜まったゴミを出したり、部屋の掃除をしたりしているでしょうか?
病人や怪我人の部屋が汚かったらどうでしょう?
そこにいる人はストレス溜まりませんか?
ものけ。は掃除は大の苦手分野ですが、少しは気を使いました(笑
買い物
奥さんのご飯、日用品から生理用品、家庭によって必要な物は異なります。
こだわりを持って買い物している奥さんに、いつもと違う商品を買っていくと困らせてしまいます。
ましてや自分の代わりに買い物に行ってくれたのに文句なんて言えない…考える奥さんも多いのではないでしょうか。
ここでのポイントは
普段使っているものと同じものを買うこと
です。
分からなければなくなる前に写真撮りましょう。
店頭で写真見ながら探せば時間はかかりますが、同じものを用意できます。
本当に分からなければ、奥さんに聞きましょう。
また、入院が必要な骨折の場合は、入院生活に必要なものも買い足さなければなりません。
大体の必要なものは入院案内等に書いてあります。
- 歯ブラシ
- 水なしシャンプー
- ボディーシート
- 部屋着
- ちょっとした上着(院内が寒い可能性があります。)
など、必要に応じて買い足しましょう。
現在コロナ禍で、病院で面会ができなくなっております。
充電器など忘れがちですが、病院の売店で買うとかなりお高めです…。
入院前は、買い忘れのないように注意しましょう。
風呂・洗髪
ものけまるの家庭では、普段からお風呂を一緒に入る機会があります。(2019年4月結婚)
なので抵抗は一切感じませんでした。
ただ、ものけまるは大雑把でガサツなので、顔にシャワーがかかったり、泡が飛んだり大変でした(笑
大型犬を飼っている方はもっともっと大変なんだなぁと、妻のゴワゴワ剛毛髪の毛を流しながら思いました。
まったく、髪を分けて欲しいもんです。
一緒にお風呂…というのは、家庭によっては、奥さんや旦那さんが嫌がる場合もあるかと思います。
奥さんが嫌がっておらず、洗って欲しいと言われたらしっかり洗髪してあげましょう。
また、「僕の妻は嫌がると思う」という旦那さんも、聞くだけ聞いてみましょう?
何十年一緒に居たって、言わなきゃわかんないです。
言いづらそうなら聞いてあげてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普段、家事や家の細かい事は奥さんに任せっきりの旦那さんも多いのではないでしょうか?(ものけまるもどちらかというと任せっきりです…)
ものけまるの家庭にはまだお子が居ないので、項目に育児はありません。大変さをまだ理解していないので、書きませんでした。ここに育児も追加されると思うと…正直ゾッとします。
普段してくれていることに感謝をし、恩返しの気持ちをもって奥さんと接するだけでも、ケガの治りが早くなるかもしれません。
あなたが選んだ、あなたの奥さんです。
大切にしましょう。
あなたを選んだ奥さんのためにも。
ただ、ものけまるは妻に
「あんまり頑張りすぎないで下さい」
と言われました。
…何事も適度が1番ということですね!
以上ですー。
コメント