今回は、関西周辺おすすめツーリングスポット紹介です。
場所は北陸、福井県にあります、三方五湖(みかたごこ)!
ずっと、さんぽうごこって読んでました…。
レインボーラインという有料道路を通って頂上付近まで登っていくんですが…
晴れていると景色が本当に美しい!
- 関西に住んでいてツーリングスポットを知りたい
- 夫婦・パートナーと景色が綺麗なところでデートしたい
- バイク乗り同士でゆっくり話せる景色のいい場所が知りたい
という方にオススメスポットとなっております。
それでは見ていきましょう。
三方五胡
場所
三方五湖の位置情報はこちら
レインボーライン 第一駐車場
大阪 阪神高速福島料金所から約2.5時間
奈良 京奈和自動車道木津料金所から約2.5時間
と、そこまで遠く無いですね。
第一駐車場に行く為にはレインボーラインという有料道路を通っていきます。
有料道路料金表
普通車 | 1,060円 |
二輪車 | 740円 |
詳しくはHPをご覧ください。
グネグネが激しい道ですが、景観が最高です!
所々止まれる駐車場があるので、第一駐車場にいくまでの間に何度か止まって景色を楽しむのがいいと思います!
おすすめは日向料金所から上がって第一駐車場の一つ手前の駐車場です。
晴れていれば最高の写真を撮ることが出来ます
こんな風に

三方五湖-2021/23/09
あんまり写真うまくはありませんし、iPhoneですが…
第一駐車場が満車になってしまった場合は他の駐車場に案内されます。
その際、他の駐車場からはシャトルバスで第一駐車場に無料で連れて行ってもらえます!
当日の状況にもよるので、先ずは第一駐車場を目指してください。
大体は料金所で話してもらえます。
見どころ
基本、どこから三方五湖を見ても絶景です。
景色を楽しむなら三方五湖はとてもいい場所だと思います。
レインボーラインの山頂入り口にあるレインボーショップにじいろでは、若狭町や美浜町の特産品からおしゃれ雑貨まで幅広くお土産を取り揃えています。
第一駐車場からリフトorケーブルカーでレインボーライン山頂公園まで行けます。
リフト・ケーブル料金含む 山頂公園入園料
大人 | 900円 |
子供 | 500円 |
障がい者割引:大人 | 600円 |
障がい者割引:子供 | 300円 |
ものけまるは足をぶらんぶらんさせたいのでリフトに乗りました!なかなかスリリングでした!
あんまりぶらんぶらんさせると放送で怒られますので注意してくださいね(笑
レインボーライン山頂公園
レインボーライン山頂公園ではハンモックで休める場所や、恋人の聖地『幸せの鐘』、バラ園など様々な見所があります。

恋人の聖地
足湯、パノラマビュー、コーヒーやソフトクリームが楽しめる5種類のテラス『天空テラス』も見どころの1つだと思います。
ここからゆったり眺める景色は、道中の疲れを癒してくれます。
気になる喫煙所ですが、私が行った2020年時点では第一駐車所の端にプレハブハウスっぽいものがありました。中はクーラーが効いていました、夏場はめっちゃ助かりますね。
まとめ
以上が、三方五湖の紹介になります。
三方五湖は、三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖の5つの湖からなっています。
ラムサール条約湿地に登録されていたり、その他まだまだここでは書ききれない情報が豊富にあります。
調べてから行くと楽しみが倍増します!
あれってあれじゃない?あれってネットのやつだねー等、自然に会話も増えるかも?
料金所でパンフレットも渡してもらえるので、湖の名前は心配なし!(笑
デートに活用されてみてはいかがでしょうか?
ということで以上ですー。
コメント